アメリカンホラーストーリーシーズン7

スポンサーリンク
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第11話(最終話)「偉大な国へ」レビュー(ネタバレ)

看守はどんなきっかけでいつの間にアリーと会っていたのか不思議。カイにぞっこんで妄信していると思っていたのに実はそうではなかったということなんですか。FBIと内通していたアリー。FBIからの情報でカイと看守の関係を聞いて自ら会うことを決断したのか。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第10話「マンソンに囚われて」レビュー(ネタバレ)

チャールズ・マンソンと二役をこなすエヴァン・ピータズ。さすが役者。全くの別人に見えてしまいます。マンソンの亡霊に囚われたカイ。ウィンターに疑いをかけてしまいます。FBIが監視していると妄想に囚われている。典型的な被害妄想。精神崩壊まっしぐら。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第9話「本物の家族」レビュー(ネタバレ)

アリーが一番やばかった。精神的におかしかったのに磨きがかかり益々おかしくなっている。以前は恐怖症があっていろんなものに怯えているだけだで他人に攻撃的ではなかったのに。ある意味周りにいるものは迷惑だが害はなかった。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第8話「救世主」レビュー(ネタバレ)

ネットで招待された審判の館。そんな危なそうなところへノコノコと招待されるカイとウィンター。素性の知れない自称牧師に招待されたからといって素直に受け止めて行ったらいけません。一歩間違っていたら自分自身が死んでいたかもしれない恐怖の館。ある意味リアルお化け屋敷。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第7話「女の報復」レビュー(ネタバレ)

みんなカイの掌の上で踊らされている。それにしてもカイの人を操る能力がすごすぎる。子供のころからIQが高ったと言っていたのはあながち嘘ではないみたい。しかし、何のために男と女を分断させる。世界征服のためにはあんまり関係ないように思えるが。銃撃事件のおかげで当選確定。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第6話「暗殺」レビュー(ネタバレ)

刑事といちゃつく夫。そんな夫の姿を見てもメドーの心はびくともしない。だってメドーにはカイがいるから。カイにぞっこんのメドー。カイの甘い言葉にうっとり。いつもカイは自分だけを見てくれている。カイの期待に応えればもっと甘い言葉をかけてもらえる。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第5話「野望の動機」レビュー(ネタバレ)

組織を強固にしていくための鉄則。目的に対してぶれた考えを持っている奴は排除するべき。耐えられなくなったら簡単に裏切って警察に駆け込んでいく。そうなれば組織は終わり。世界征服の野望も裏切り者のために頓挫してしまう。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第4話「11月9日」レビュー(ネタバレ)

カイの不思議な魅力。みんなカイに従ってしまう。誰もが心の奥底に押し込んでいる闇。それを言葉巧みに解放させる。高圧的なハリソンの上司。クビになるわけにいかないからしょうがなく従っている。清掃員がいるのに掃除を命令する上司。明らかな自分への嫌がらせであるのもわかっている。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第3話「死のマーク」レビュー(ネタバレ)

みんなカイの指示で動いている。アリーを陥れて何をしようとしているのか?小指同士を結んでの告白。あれはカイへの服従の意味もあるのか?人間は心の奥底の人に言えないことを告白した相手に心を許してしまう。
海外ドラマ

【海外ドラマ】アメリカンホラー・ストーリー《カルト》シーズン7第2話「闇を恐れるな」レビュー(ネタバレ)

カイは議員になってなにをしようとしているのか?移民たちに自分からちょっかいを出して暴力を振るうように仕向けたカイ。しっかり動画を撮っていた。動画があれば世界中の人々はカイの味方になるでしょう。だって移民たちが暴力をふるう前の動画は撮ってませんから。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました