注意:ネタバレです
落胆
ミカサ、メッチャ落ち込んでるやん。
エレンを守る事に命かけてるもんね。
もう生きる理由みたいになってるんやろね。
訓練生になったのもエレンがなったからやろ
エレンなしでは生きて行かれへんねや。
ハンネスは、この3人が小さい時から見てきたから、よく分かってるんやね。
この仲良し3人組が小さい時から全然変わってない事を。
エレンの頑固さも分かってるから、さらわれてもタダでは、やられへんと信じてるんやわ
エレンて大怪我もせんと今までよくやってこれたね。
この手の無鉄砲タイプって、後先考えへんからボコボコにやられて大怪我して再起不能になったりするねんけど。
いつもミカサが助けに走ってたから、そこまでやられんで済んでたんやね。
それに巨人化できる体やから回復も早かったんかな?
誘拐
エレン、やっぱり2対1では分が悪かったね
結局、鎧の巨人に連れ去られてしまったやん
でも、なんのためにエレンを連れ去るの?
連れ去って仲間にするつもり?
そもそも巨人化できる人間て何者?
ライナーの故郷に答えがありそうやけど。
そこへエレンを連れていくつもりかな?
でもエレンは頑固やから、ちょっとやそっとじゃ説得には応じひんと思うで。
それどころか、たくさんの一般人を殺した鎧の巨人と超大型巨人にメッチャ怒ってるし。
ユミルが巨人化した時もそうやったけど他の巨人は人間が巨人化した巨人を敵と認識してるようやけど。
故郷まで巨人を避けながら向かうのも結構大変なんと違うんかな。

公式サイトから引用
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
超越
ピクシス司令官、やる事ないんか。
みんなが必死で戦ってるのに酒飲んで寝てる
そら司令官やから前線にいかんと全体をみて作戦を考えるのが仕事やけど。
酒飲んでたらアカンのとちゃいますか?
あんたが酒を飲んでる間に前線で死んでいってる兵士もいてるんやで。
どうも偉くなると現場の事が分からんようになるんかな?
それともそんな事は超越してしまうんかな?
執念
ハンジすごいね。
這って作戦立ててるよ。
超大型巨人が落ちてきた時に壁に張り付いてたから熱風で結構なダメージあったんやろな
執念と使命感かな?
でも、さすが冷静に状況を分析してるわ。
体にダメージはあるけど頭はハッキリしてるみたいやね。
巨人化すると消耗が激しいから森で夜まで休んでるはずやと。
当たってたね。
ライナーたち木の上で休んでるわ。
でも、エレン両手があれへんやん。
再生してるところかな?
殺さずに生かしてる所をみると、やっぱり故郷に連れていくつもりなんかな?
一体ライナーたちの故郷には何がある?
コメント