注意:ネタばれ
第6話「傷跡」
第7話「はかなき命」
第8話「出発点」
レビュー・感想(ネタばれ)
みんなイライラしすぎ
喧嘩ばっかりしてますやん
喧嘩してのオープニング
口論の後のズンチャッチャズンチャッチャ
なんか観てるこっちの気が滅入ってくる
ギスギスしてて全然すっきりできません
そらね先が見えへんからイライラするのはわかります
でも、喧嘩ばっかりしてたら疲れるでしょ
特にボイド
おい、ボイド
あかんやん
だんだんあかんようになってきてる
一番イライラしてるやん
みんなのリーダーとしての重荷を背負っているのはわかります
だからと言って怒りすぎ
瞬間湯沸かし器になってる
怒りの沸点が低くなってる
それなのに身内のことになったら甘々ですやん
ファティマのことです
植木ばさみでティリーを刺し殺してましたやん
それを息子のエリスから聞いて、なんの躊躇もなくもみ消そうとしたでしょ
あかんよ
冷静に真顔でもみ消そうとしてましたやん
身内に甘すぎる
隠し通すんかと思ってたのに
ドナにバレそうになってマッハの速さで告白
変わり身が速すぎる
諦めるのが速すぎる
どうしたん?ボイド?
なんかだんだん壊れていってるような気がするよ
ヴィクター、無理です
無茶ぶりです
ジャスパーに真相を喋らせろって無理すぎます
サラも困ってますやん
サラであかんからタビサにチェンジ
そんな問題と違います
人形ですから
腹話術の人形
腹話術知らんのかな?
クリストファーが口を動かさんと喋ってるんです
知らんのやろうね
子供のころから大半をこの町で過ごしてるから世間のことがわかれへん
突然思い出すんや
ジャスパーが喋ってたんと違うのね
白い服着た少年
彼がクリストファーと喋ってたんや
なんでやねん
ジャスパーと白い服の少年
全然違いますやん
思い違いにしても違いすぎます
あれだけ癇癪起こしてたのに
サラとタビサをめっちゃ責めてましたやん
ジャスパーが喋らんのはお前らのせいやと言わんばかりに怒ってましたやん
だいたい白い服の少年って何者なん?
そっからやね
ジュリーってアホなんですか?
なんでランドールの忠告を守らんかな
なんかやばい気がするから近づくなって言われましたよね
言われてるのに近づくって自業自得やん
とんだ災難のイーサン
アホのお姉ちゃんについてきたら突然けいれん祭り
ビックリするよね
パニックになるよね
ジュリーもなんでイーサンなん?
なんかあってもイーサンでは何にもできません
対処できる人と一緒に来ないとあきませんやん
やっと一つの謎が解けた
やっと一つってどうなん?
マイクラみたいにワープして四方を狭い壁に閉じ込められたボイド
そのボイドにロープを投げたのはジュリーやったんや
謎の男は壁につながれてたもんね
誰がロープを投げたんやと謎やったけど解決した
あんまりスッキリしません
なんか物語の確信から遠すぎます
別に解けなくてもどうでもよかったかも
忘れてたし
でも、それってジュリーは過去に行ったということになるね
なんか今後の展開が過去と未来に入り乱れてややこしくなりそうな予感
コメント