スポンサーリンク

【海外ドラマ】フロム-閉ざされた町-シーズン3第1~5話レビュー・感想(ネタばれ)

注意:ネタばれ
第1話「粉砕」
第2話「帰る時」
第3話「罠」
第4話「ゆきてかえりし」
第5話「白日の下」

レビュー・感想(ネタばれ

相変わらず
いろんなことが起きてるけど全然謎が解明されん
解明されんままに次の謎が起きる展開
これ大丈夫か?
風呂敷広げすぎて制作側もわけわからんようになってるんと違いますか?
着地点が見えてきません
なんかみんな怒ってばっかり
あちこちでいざこざが勃発
わかりますよ
イライラするのはわかる
一向に解決策が見つかりませんもん
脱出方法が一切わからん
食料もなくなってくるからさらに不安が大きくなる
ボイドも頼りになるリーダーから切れキャラに変わっとるやん
あっちこっちで切れまくってる
そんな中で妙に冷静なイーサンが不気味
なんか一番大人な感じがして異質
母親のタビサが失踪してるのに大泣きするでもなく妙に冷静
ショックが大きすぎて受け入れることができなくて他人ごとになってるともとれるけど違うような感じがする
なんかイーサンの中に闇があるような変な感じがするけど気のせいかな?

タビサ違いますやん
まずは家に帰りましょうよ
みんなが信じてくれないのはわかります
まずは母親のもとに返って相談しましょうよ
母親なら親身になって相談に乗ってくれるかもしれません
警察に言っても信じてくれないのはしょうがない
そのうち、どう考えても説明つけへんからタビサの言うことに耳を傾ける人たちも出てくるよ
それまで時間がかかるかもしれへんけどしょうがないやん
もしかしたら政府の超常現象専門の秘密機関なんかが接触してくるかもしれません
謎の行方不明になってるのはタビサだけじゃなく他にもたくさんいるはずなので
しかしヴィクターのお父さんが受け入れてくれてよかった
普通は頭のおかしい女が絡んできたと思います
金目当てなのか本当に頭がおかしいのかだと思います
何十年も行方不明になってる息子が無事だと言われても頭が受け入れません
そんなはずはないと補正がかかります
でも、全部仕組まれてたような展開
まるでタビサが戻ってきたのはヴィクターのお父さんを街に連れ戻すためのような展開
もしそれが本当なら裏で全てを操っている大きな存在がいることになる
誰が何のために街に人々を閉じ込めてるのか目的がわかりません

どんな感じなんやろ?
何十年も会っていない息子
最後に見たのは幼い少年
今は立派なおっさんヴィクター
息子って認識できるんやろうか?
ヴィクターの方はまだまし
少し老けたお父さん
面影はあるやろうからわかるはず
本能的に親子って認識するんやろうか?
道ですれ違ってもわからんぐらいに息子の見た目は変わってるはず
どちらにしても何十年ぶりかの父子の再会
本人同士は感無量でしょうね

前は夜に出歩いている人を問答無用に殺しまくってた化け物
なんか駆け引きをやりだした
なんのために方針を変えましたん?
ボイドにケニーのお母さん殺すところを見せて苦しめるのは何のため?
目的がさっぱりわからん
以前なら二人ともあっさり殺してたのに今回はネチネチ苦しめる作戦
ボイドを苦しめるのが目的みたいになってきてる
ランドールと救急車の鍵、どっち選ぶ?
みたいな選択もさせてる
ランドールも殺さずに顔の皮を剥いで放置
まるでランドールがボイドを責めるのを見越しての放置
なんやろうね?
指示を出してる存在が方針転換したんかな?
そのせいでボイドが終始イライラして口論ばっかりしてる
まさかボイドをイライラさせるのが目的
それにしては手が込みすぎやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました